魚のおかず ベースクッキングシリーズNo.2

講談社

  • ¥0
    単価 あたり 
税込  


◆発行・判型 S54年 講談社 A4判 130p
◆状態B 表紙裏表紙すれ 表紙キズ 縁角少傷み 天地小口焼け 目次綴じ部少傷み その他切れ折れ書き込み等ございません
◆指導 川上のぶ、志の島忠、上原文子、小野貴美子
◆「洋風」
にじますのムニエル、すずきのムニエル、舌びらめのグリエ、生ざけのバター焼き、さわらの香油焼き、帆立て貝とかきのプロセット、あんこうとえびのプロセット、あじの塩蒸し焼き、にしんの蒸し焼き、目刺しのグラタン、たらのグラタン、帆立て貝のコキール、つぶ貝のエスカルゴ風、わかさぎのから揚げ、すけとうだらのフライ、かきのソース包み揚げ、かれいのフリッター、うなぎのフリッター、さばのプロバンス風、いかのスペイン風、あじの赤ワイン煮、さばのノルマンジー風、さけの詰め物クリームソースかけ、いわしのオイルづけ、たいの蒸し煮、かれいのバターソースかけ、いわしのエスカベーシュ、いかのサラダ、はまぐりのサラダ、大正えびのサラダ
「和風」
さばの塩焼き、あじの姿焼き、あゆの塩焼き、小だいの塩焼き、さんまの網焼き、たらのうに焼き、はまちの本照り焼き、いかの松皮焼き、まぐろのなべ照り焼き、さばのなべ照り焼き、飛び魚のホイル焼き、めばるのホイル焼き、焼きはまぐり、生ざけのつけ焼き、さわらのみそづけ焼き、やどかり焼き、いぼだいの煮つけ、あじの煮つけ、焼きわかさぎの煮浸し、いわしの万年煮、たち魚の土佐煮、あこうだいの煮おろし、生たらこと野菜の炊き合わせ、いかと里芋の煮合わせ、めばるの照り煮、白す干しのいり煮、かつおの角煮、さばのみそ煮、こいこく、たいのあら炊き、てんぷら(大正えび・きす・あなごなど)、なすの忍び揚げ、桜えびのかき揚げ、芝えびと三つ葉のかき揚げ、いかと三つ葉のかき揚げ、いかの足の竜田揚げ、帆立て貝の酒蒸し、ぼらのちり蒸し、青やぎのぬた、さざえと竹の子の木の芽あえ、帆立て貝の黄身酢かけ、とこぶしの二杯酢かけ、かきのみぞれ酢あえ、いわしの摘み入れ汁、さばの船場汁、あじのたたき、海藻の酢の物3種(わかめといかの5種盛り・すきこんぶと鶏肉のあえ物、とさかのりとたこの博多盛り)、はまぐりのうしお汁どびん仕立て、締めさば、さしみ5種(まぐろ・いか・ぶり・たこ・ひらめ)かつおのたたき、ひらめのこぶ締め
「中国風」
むきがれいのケチャップあんからめ、あじのケチャップあんからめ、さばの酢油煮、いかの八宝菜風、あこうだいの四川風あんからめ、かれいのぶつ切りの煮つけ、揚げ魚の香り汁かけ、たらの煮つけ、たち魚の油焼き、生ざけの甘酢焼き、さんまの辛みづけ、あじのまる揚げ甘酢あんかけ、あこうだいの蒸し物、たらの酸味スープ、むきえびのみそあんいため、殻つきえびの揚げ煮つけ、あさりのにんにくいため、つぶ貝のいため物、かにと豆腐のいため煮、かにと豆腐のいため物、いかのごまだれあえ、くらげと大根のあえ物
魚のかん詰めで作るすてきな料理/練り製品で作るおそうざい/盛りつけと器/知っておきたい魚の図鑑/魚の下ごしらえとおろし方


オススメ商品