手芸の友 1969/1 お正月のレース編み・手編み手芸特集号
税込
◆発行・判型 S44年 グラフ社 B5判 130p
◆状態B 表紙裏表紙スレ上角少イタミ 天地小口焼け P.117-120の2枚下角折れ P.123-124の1枚に大きく折れ その他切れ書込み等ございません。別冊付録の’69手芸手帳は付属しません
◆デザイン:市田和子 鈴木陽子 本田君 大島瑩子 戸田千代 村上房子 古谷寛子 藤本燿子 林和子 福丸貴子 佐藤真弓 花井幸子 小瀬千枝 伊藤幸男 まさ・やまうち 野田亜人 竹下雪美 モコ・カノー 島田智代 可児久子 内田みさ子 稲葉満代 長ハツエ 浅川桂子 城川美枝子 市瀬恭子 東海和子 山本君枝 黒田明子 平山寿美子
◆特別企画・新春手芸家名作集(秋山光男 市川久美子 古沢美恵子 尾上雅野 森山多喜子 中山富美子 菊池ともゆき)/特集 お正月のレース編み(パイナップル編みのテーブルセンター 花のドイリー)/レースで飾るカラーとカフス/手芸の友シート(暖かいニットのコート・さわやかなドイリー)/「2時間手芸」たのしい年賀状/あねさま人形(ちごまげの姉さま人形・都おしどりに結った姉さま人形・夜会まげの姉さま人形)/トリのクッション/「TOMOのインテリア」暖かいお正月/流行のビーズ手芸/「新連載」フラワーデザイン教室1 お正月の飾り/特集・お正月の手編み手芸(ヂャンテイ織・20歳のおしゃれ~ニットの服)/新春放談 明日の手芸を語る(森山多喜子・近藤晃次・森岡サチコ)/手芸スケッチ19 フサのついた部屋ばき/新連載 やさしい編みもの教室・機械編み1(ストール)/亜土の料理スパイ「すきうどん」(水森亜土)