お菓子作りのなぜ?がわかる本 相原一吉
税込
◆発行・判型 2002年(5刷) 文化出版局 25 x 19cm 93p
◆状態A- カバースレ上部少傷み その他は切れ折れ書き込み等なく状態良好
◆著者 相原一吉さんは、故宮川敏子氏が主宰するスイス・フランス菓子研究所に勤務。宮川氏が急逝するまで助手をつとめられました。 現在、スイス・フランス菓子研究所を主宰。「家庭のお菓子こそ、手を抜かず、おいしいものを作らねば」という宮川氏のご遺志を受け継ぎ、 求めやすい材料と家庭の道具を使い、基本を大事にするレシピを開発し続けておられます。
◆(以下抜粋して主な見出しのみ掲載) 材料は?/道具や型は?/作る前にしておくことは?/基本の生地1 スポンジ生地は?/デコレーションのクリームは?/基本の生地2 バターケーキ生地は?/サクッとおいしい生地を作るには?/もこもこっときれいにふくらませるにはどうすればいい?